後編を見る前に前編を読む

















































~あとがき~
いかがだったでしょうか!内容ペラペラなのに二回に分けてしまって
申し訳ございません。なんせお二人のお誕生日ですから!お許しください。
今回のテーマは言わずもがなジェネレーションダイナマイト!ファイヤーですよ!
爆破です!漫画ではダイナマイトじゃなくてなんか丸っこい黒い球でしたが…。
誕生日なのに坂崎さんは壁にたたきつけられるし、高見沢さんは腹パンされるという
かなり罰当たりな漫画を描いてしまいました。
(桜井さんは地面にめり込んでますね、それもご愛敬という事でハイ)
このままいくとマジでドラゴンボールの世界に
なりかねないので路線を戻さないと…wwオラぞくぞくすっぞ!
表紙をプロに頼んだ故、本編もちゃんとせな!と思い、グラデやベタを駆使しました。
(本来当たり前なのですが)おかげでちゃんとまさるが黒いぜ!
もし良かったら…そしてお手すきでしたら!今後の制作活動の向上のため
ご感想やご意見をコメントしていただくとありがたいです、わたくし泣いて喜びます!
坂崎さん、高見沢さんお誕生日おめでとうございます!!
前編へ
過去作品へ
コメント
コメント一覧 (7)
残念なことにわたくし、ド〇ボンボールを読んだことがない!!ので
どの部分がどうリンクして…という読み方ができないのが
本当にくやしく、また申し訳ないかぎりなのですが
ふっつうーに読んで、ふっつうーに惹き込まれちゃいました。
やっぱり、、、
アルフィーっていいわ(笑)
こんな風に表現できるぷりはなさんも、すごい!
殴られて体が吹っ飛んで壁を突き破るという
バトル漫画の鉄板ネタをついにアルフィーさんでやってしまいましたwww
私としては、音楽でどうのという設定がどうかなと思った作品なのですが
アルフィーさんはそもそもミュージシャンなので
こんなのもあってもいいかなと思って自分を説得したさくひんでもありますwww
年を追うごとに長くなる長編漫画!そのクセは2年たった今でも変わらないですねwww
何度も読み返していただきありがとうございます!!
こんにちはこのころは長いものを描いていましたねww
内野君はアル中末期ww
力尽きてしまったけれどいつまでも待っていた・・・
最後まで希望を捨てないで頑張るアルフィーさんを描いてみました!!
結構大変な目にあっても、最終的に丸く収まるのがTHE ALFEE❗️
ドラゴン○ール的な展開、好きです❗️
長編も大好きです。今回も何度も何度も読み返しました。
ありがとうございます。
秋の乱がますます楽しみになりました。
ナイスヒップガイから軽い気持ちで飛んできました。
え?長編?っていうか、なんか深刻で壮大な話だなぁ…と読み進め、はぁーよかった!よかった!みんな助かってよかったし、内野もアルコン行けてよかったNE!(^_−)−☆と思っていたら…。
祝日の夜に号泣してます…。
ジェネレーションダイナマイトを聞くたびに
内野の笑顔を思い出すと思う…。