





引っ越しエピソードも有名ですよね~~
ドリジェネでもネタになってたのを思い出しますwww
1973年05月19日はアルフィー結成記念日ですw 新作のめがねとめがねを更新しました! | 漫画描くのはやっぱり楽しいですね~~!!
今回食べてるのは雪見だいふくなんですけどww
ちょっと手抜きしてただの楕円になりましたww
真夏の時よりちょっと涼しい時に食べたくなりますw
雪見だいふく
今日、大好きな動画を見ていたら、たまたまただすけさんの
記事がでてきました!とてもうれしかったです!!
ブレイバーンという単語もでてきたので
その主題歌のドラム担当している太郎さんも
出てきたといっても過言ではない!!
それがちょっとうれしかった一日でした!!
そして大宮お疲れさまでした!!
お三方の
出会いに乾杯!!
#イラスト #マンガ #ALFEE #THEALFEE #桜井賢 #坂崎幸之助 #高見沢俊彦
高画質
おしまい
【THE ALFEE】アルフィーというバンドを漫画表現するとこうなる ※実際には戦いません。 THE ALFEEとは桜井賢、坂崎幸之助、高見沢俊彦の三人からなるバンドである。メリーアン、星空のディスタンスが有名。大阪国際女子マラソンのテーマソングを31年間連続で歌い続けたとして2018年ギネスに認定された。そして2019年、3月、高見沢俊彦さんがサンマリノ共和国から聖アガタ騎士団のナイトの勲章を授与されました。またひとつ伝説を作ったんですよ。そして2019年8月25日でアルフィーALFEEはデビュー45周年!2020年にはゆるゆるワチャワチャ番組Comeon!ALFEE!!が配信スタート!2021年には有観客ライブを2年ぶりに開催!2022年には天地創造をリリースしツアー再開!2023年ついに結成50周年!日本武道館100回達成!そして2024年はデビュー50周年です! ここの著者… ぷりはな アル中のマサラ―です。アルフィーさんをもっと知ってもらいたくて 自分なりの切り口でアルフィーさんの素晴らしさを アピっていこうという人生を送ってます
コメント
コメント一覧 (8)
🤓箸より重いものもたないよ
私の方が力持ちかも…www
バイブルドリジェネはあれでしたっけ??
機材搬入か何かで😎アンプやら何やら重いものvs
エフェクターを👩🦰ふんふんふ〜ん みたいなwww
でも実際はいちばんの腕っぷし(さすがめいひこ😂)
そして力持ちですよね
箸しか持てない崎さん(誰だよ!)が
巨大まさるカップを背負う横から登場のリアル😎さん
この、ひぎorみだりから登場リアルタッチの画、
個人的にいつもツボですwww(伝わるかな?😂)
そしてアーカイブのセッション🎶
お話の内容も画も大好きな作品😭😂 うれしいなあ
椅子を最大限に駆使する😎さん最高(当時も書いた😂)
あごカクカクとかシャーッ!とか、目に浮かびますw
でもお話自体はエモい🔥
しゃべくりで同級生の方が「こっちに合わせてくれる
から気持ちよく歌えるんですよ」って仰ってたのを
思い出しました
本当に、まさに
三人合わせてジ!アルフィーなんですよね😎🤓👩🦰🌈
二男坊のジwww いかん、また「😎バカみたいw」を
思い出してしまった😂すいませんすいません😂
昨年末のTHE MANZAIだったかなあ?
大好きなサンドさんが冒頭で
富「えーこの、ジ・マンザイ〜」を数回くり返し
伊「なんだよジ・マンザイって!アルフィーじゃ
ねんだよ💥ザ・マンザイだよジはアルフィーだよ!!」
と応酬されてて勝手に( ✧Д✧) カッ となりましたwwwww
いつも更新🌸ありがとうござうやす!🤓
ぷりはな
が
しました
ぷりはな
が
しました
引っ越しする時に『坂崎は軽い物しか持たない』って言われたのを気にして賢さんみたいなツボを頑張って持ち上げる幸ちゃん、今は本当に骨折しちゃうかもしれないので、健康優良児のたかみーにおまかせした方が良いですね😅
昨日はTHE ALFEEさん結成記念日でしたね👏
御三方が出会ってくれた奇跡と音楽を諦めないで続けてくれた事に感謝しかありません✨
メガネとメガネ毎回楽しませて頂いています🤭
雪見だいふく美味しいですよね(๑´ڡ`๑)
真夏よりも今くらいか秋くらいから美味しく感じますね🍨
動画を見ていて不意にサポメンが出てくると嬉しいですね✨
私は最近“三人勘女”の動画にハマっています😁
モヤモヤした気持ちがスッキリします🎶
今日も更新ありがとうございます😆
ぷりはな
が
しました
鬼怒川さん純恋(スミレ)ってお名前なんですね漢字もだけど男性でスミレさんは珍しいですね。雪見だいふくって寒い時ほど食べたくなりますよね🤤
思いがけないところで大好きな人の話2連発めちゃイイ1日で良かったですね💕
ぷりはな
が
しました