本日は夏イべ1日目です




本日横浜は暑くなりそうですので、日傘、帽子、飲み物塩ゼリーなどを
持って、熱中症対策をして下さいね!
SNS等で座席、電波の入り具合、トイレの場所などの情報が
ながれていますので、事前にしらべたりして効率よく、過ごしていきましょう
それおさけじゃないよ~
にゃんで
持っとるわ!!
お盆終わる前にちょっと置かせてください




【とんでもねーもんに取り憑かれてるw】
時々現れるトラフィックインフォメーションさんの漫画ですw
永井さん どうやらナスに取りつかれた事があるそうですw
植物にも霊魂てあるんだって思ったけど
太郎さんはきっぱりそれは詐欺だよ!って突っ込んでましたww
このバンドオモロw
#漫画 #漫画が読めるハッシュタグ #ナス
#バンド #TRAFFICINFORMATION
#吉田太郎 #加藤直紀 #永井健二郎 #阿部篤志
#ナス #そうめん #怖い話
嵐山でおぼれた事件を目にしました。
数年前私が団体で遊び行った川、そしてその場所だったので
びっくりしました。あそこのかわ、浅いのですが、
メチャクチャ苔が生えてて、まともに立てないんですよね。
もうね、ぬるんぬるんwwwそのぬるんぬるんで全然立てなくて、
それが面白くてツボはいっちゃって、
息ができないくらい笑いころげてたので
マジで死ぬかと思いましたwww
なので川遊びは浅くても、ぬるんぬるんの場合があるんで
油断は禁物ですね!
高画質
おしまい
【THE ALFEE】アルフィーというバンドを漫画表現するとこうなる ※実際には戦いません。 THE ALFEEとは桜井賢、坂崎幸之助、高見沢俊彦の三人からなるバンドである。メリーアン、星空のディスタンスが有名。大阪国際女子マラソンのテーマソングを31年間連続で歌い続けたとして2018年ギネスに認定された。そして2019年、3月、高見沢俊彦さんがサンマリノ共和国から聖アガタ騎士団のナイトの勲章を授与されました。またひとつ伝説を作ったんですよ。そして2019年8月25日でアルフィーALFEEはデビュー45周年!2020年にはゆるゆるワチャワチャ番組Comeon!ALFEE!!が配信スタート!2021年には有観客ライブを2年ぶりに開催!2022年には天地創造をリリースしツアー再開!2023年ついに結成50周年!日本武道館100回達成!そして2024年はデビュー50周年です! ここの著者… ぷりはな アル中のマサラ―です。アルフィーさんをもっと知ってもらいたくて 自分なりの切り口でアルフィーさんの素晴らしさを アピっていこうという人生を送ってます




本日横浜は暑くなりそうですので、日傘、帽子、飲み物塩ゼリーなどを
持って、熱中症対策をして下さいね!
SNS等で座席、電波の入り具合、トイレの場所などの情報が
ながれていますので、事前にしらべたりして効率よく、過ごしていきましょう
それおさけじゃないよ~
にゃんで
持っとるわ!!
お盆終わる前にちょっと置かせてください




【とんでもねーもんに取り憑かれてるw】
時々現れるトラフィックインフォメーションさんの漫画ですw
永井さん どうやらナスに取りつかれた事があるそうですw
植物にも霊魂てあるんだって思ったけど
太郎さんはきっぱりそれは詐欺だよ!って突っ込んでましたww
このバンドオモロw
#漫画 #漫画が読めるハッシュタグ #ナス
#バンド #TRAFFICINFORMATION
#吉田太郎 #加藤直紀 #永井健二郎 #阿部篤志
#ナス #そうめん #怖い話
嵐山でおぼれた事件を目にしました。
数年前私が団体で遊び行った川、そしてその場所だったので
びっくりしました。あそこのかわ、浅いのですが、
メチャクチャ苔が生えてて、まともに立てないんですよね。
もうね、ぬるんぬるんwwwそのぬるんぬるんで全然立てなくて、
それが面白くてツボはいっちゃって、
息ができないくらい笑いころげてたので
マジで死ぬかと思いましたwww
なので川遊びは浅くても、ぬるんぬるんの場合があるんで
油断は禁物ですね!
高画質
おしまい
【THE ALFEE】アルフィーというバンドを漫画表現するとこうなる ※実際には戦いません。 THE ALFEEとは桜井賢、坂崎幸之助、高見沢俊彦の三人からなるバンドである。メリーアン、星空のディスタンスが有名。大阪国際女子マラソンのテーマソングを31年間連続で歌い続けたとして2018年ギネスに認定された。そして2019年、3月、高見沢俊彦さんがサンマリノ共和国から聖アガタ騎士団のナイトの勲章を授与されました。またひとつ伝説を作ったんですよ。そして2019年8月25日でアルフィーALFEEはデビュー45周年!2020年にはゆるゆるワチャワチャ番組Comeon!ALFEE!!が配信スタート!2021年には有観客ライブを2年ぶりに開催!2022年には天地創造をリリースしツアー再開!2023年ついに結成50周年!日本武道館100回達成!そして2024年はデビュー50周年です! ここの著者… ぷりはな アル中のマサラ―です。アルフィーさんをもっと知ってもらいたくて 自分なりの切り口でアルフィーさんの素晴らしさを アピっていこうという人生を送ってます
コメント
コメント一覧 (12)
スマホが壊れかけてしまい、夕方あわてて
近所の家電店で機種変してもらうことが出来、
おかげさまで最悪の事態は逃れたものの
携帯会社のお店での機種変時とまるで勝手が違い
やること山積みであたまがボーンしてますwww
明後日から社会復帰するのに大丈夫なのか??
(当日じゃなくてよかったですが超不安だ😂)
なので感想でなくって大変心苦しいのですが、
ゆーつーぶで御三方のインタビューを拝見し
👩🦰さんが「じゃあ俺も『ほっかむり』してさ〜」
と桜井さんになりたいと仰ったのを聴いて、
ああ三人揃ってほっかむりに真っ赤なガウンで
「プハー🍶」してる画がみたい!みたすぎる!!
と思ってしまいました😂すいませんすいません😂
(先日のぷりはなさんはこのお話、ご存知で
いらしたのでしょうか?それともまた預言者?w)
いつかそんな画が拝めましたら家宝にします✨️
お気が向かれましたら何とぞお願いします😂
今日も更新、ありがとうございました🌈
全くの私事にスペースを頂き毎度失礼しました🙏
ぷりはな
が
しました
追加の投稿です!!!
北海道から、千歳空港経由でKアリーナに来る予定のALFEEファンの方!頑張って!諦めないで!!
傍迷惑な刃物紛失乗客再検査事件の為に千歳空港で足止めされてるALFEEファンの方々、それ以外の搭乗予定の方々!どうか体調にお気を付けて下さい…。
どうか飛行機✈が無事に予定時間をあまり過ぎずに飛びますように!!!🙏
ぷりはな
が
しました
いよいよこの日がやってきましたね!!😸
Kアリーナ横浜にて、17、18日二日間の“アルフィーの夏祭り”!!!🙌👏👏👏
台風の影響で交通機関がどうなのかは心配ですし、東北方面からの方々も大丈夫なのかなと思いますが…。ライブ自体は中止などにならなくて良かったです。
参加される方々はどうか体調にお気を付けて、思いっきり祭りを楽しんで下さいませ。
今までの夏イベとは違う…デビュー50周年の記念イベントというのは勿論ですが、「メリーアン音頭」という初めての企画もありますから、特別ですよね!いや~祭だ祭だ♪😊
スポニチのアルフィー新聞、読んでみたいなあ。…18日か19日のスポニチをコンビニででも買うか…。(他のスポーツ紙も記事ぐらいは載るかも)
両日とも良いライブになりますように…。
トラフォメの永井さん、憑依され体質なのかも知れませんが、ナス🍆…?!
どういう取り憑き方すんねん…?!
とりあえずローズウッドで流し素麺は止めましょう。貴重だし…。竹の方が涼しげだと思います。でも、わいわいと流し素麺も楽しそうですね。😺
私は頭痛持ちなんで、頭痛薬は必需品です。(主にナロンエース)夏イベに行っていた頃は必ず朝と直前に飲んでました。(ツアーのホールコンサートでも開園前か向かう途中に…)今、常でも飲みますし…。
去年できた新しい✨ホールなんですね。(昔横浜の夏イベ参加したなあ…)横浜駅から近いしキャパも多いしいいなあ~。ALFEEさん横浜でのイベント何回目や…?野外のイベントはちとしんどいけど、ここなら思いっきり楽しめそうですね。😄さっきやってた番組で代々木公園から中継してましたが良い天気☀でした。台風の名残みたいになってたらきついけどこれなら横浜も大丈夫そうですね。😺
どっちか一日参加の方も、2DAYS参加される方も、楽しんで来て下さい。😸
ぷりはな
が
しました
今日はいよいよ夏イベですね✨
グッズの事前予約もしたし、持ち物も大丈夫なはずです👍
新聞が無事に購入出来るか心配です😓
こちらも購入制限しないとすぐに売り切れてしまいそうで💦
TRAFFICINFORMATIONの永井さんナスに取り憑かれるって凄いですね😅
植物にも命はあるから取り憑かれるのかな🍆
夏は水辺での事故が増えますね😖
『お盆は海や川に入ると(三途の川に繋がってるから)連れて行かれるから入るな⚠️』って昔散々祖父母に言われたので浅瀬でもこの時期に川遊びや海に入るのは躊躇います💦
今日も更新ありがとうございます😆
ぷりはな
が
しました
ぷりはな
が
しました
グッズ販売予約とかあったから早くから並ぶとかなくなるのかな?流れは早くなる?どちらにせよ熱中症には注意ですね。台風の影響はなく開催されるみたいでよかったです😄
お留守番組だけど私もアルフィー新聞欲しい〜😆
昨夜寝てる時に急に吐き気と頭痛がして目覚めましたどうやら寝てる間に熱中症になりかけてたみたいで慌ててエアコンつけて寝ました🥵熱中症恐るべしです😱
永井さんナスに取り憑かれたwどんな状態だったのかもっと知りたいですw🤣
川は急に深くなる場所があったりして危険ですよね、私も誰がどこまでも長く歩いていけるかというチキンレースを兄や親戚たちとやってまんまとふかみにハマって溺れたことがあります😅親父が必死の形相で助けに来たのを今でもはっきりくっきり思い出します。
ぷりはな
が
しました