SNSコメントのお返事できずすいませんでした。
今日は大丈夫かと思います!
今回は桜井さんがばらしてましたが 高見沢さんも桜井さんの事を 同じようにばらしたりしますwww このおふたり、やってる事マジで同じですよねwww 仲良しかよww
以下はイラストです


エレキングギターリクエストありがとうございました!

道明寺って葉っぱごと食べるんですっけww
葉っぱとるのは柏餅ですっけw

坂崎撃ち
空から降ってきた
インフォメーション
番組レギュラー掲載誌:東京ニュース通信社「デジタルTVガイド」 連載名:BS朝日「高見沢俊彦の美味しい音楽 美しいメシ」 発売日:毎月24日

【終わらない夢 桜井賢 高見沢俊彦 坂崎幸之助 ラジオ リクエスト エレキング シマリス】
高画質
おしまい
【THE ALFEE】アルフィーというバンドを漫画表現するとこうなる ※実際には戦いません。 THE ALFEEとは桜井賢、坂崎幸之助、高見沢俊彦の三人からなるバンドである。メリーアン、星空のディスタンスが有名。大阪国際女子マラソンのテーマソングを31年間連続で歌い続けたとして2018年ギネスに認定された。そして2019年、3月、高見沢俊彦さんがサンマリノ共和国から聖アガタ騎士団のナイトの勲章を授与されました。またひとつ伝説を作ったんですよ。そして2019年8月25日でアルフィーALFEEはデビュー45周年!2020年にはゆるゆるワチャワチャ番組Comeon!ALFEE!!が配信スタート!2021年には有観客ライブを2年ぶりに開催!2022年には天地創造をリリースしツアー再開!2023年ついに結成50周年!日本武道館100回達成!そして2024年はデビュー50周年です! ここの著者… ぷりはな アル中のマサラ―です。アルフィーさんをもっと知ってもらいたくて 自分なりの切り口でアルフィーさんの素晴らしさを アピっていこうという人生を送ってます
コメント
コメント一覧 (16)
丸一日遅れですがコメントします。
高見沢さんの相槌に突っ込む桜井さん。
「ちゃんと聞いてろよ!」って感じですが、リスナーはその方が判りやすかったりして…。それにしても、相槌を指摘されてますます大きな相槌を打つ高見沢さん……子供ですか!www😄。
リスさん🐿と戯れる桜井さんも、プハー🍺(23回目?!数えて下さっている方有難うございます)の桜井さんもいいですね。高見沢さんとエレキングギター🎸。カッコイイですが案外弾きにくそう…。😅
道明寺桜餅を食べる坂崎さん、美味しそうに食べてはりますねー。😋
坂崎さんの出身地墨田区の、隅田川の近く向島にある長命寺が発祥の桜餅…桜色の米粉(多分)で出来た皮に塩漬けの桜の葉を付けたもので餡をくるんだ物が、関東でのいわゆる“桜餅”だそうですね。私は(今は宇治市ですが)ずっと大阪だったので、道明寺桜餅をよく食べてました。大阪府藤井寺市の、近鉄道明寺駅近くの道明寺が発祥とされている“道明寺桜餅”は、昔道明寺で作られた、“餅米を蒸して干したものを荒く潰して餡を包み、塩漬けの桜の葉でくるんだもの”だそうです。私は子供の頃からこっちを食べてましたから、全国的にこの形が一般的なのかと思ってました。…しかし、私の母が島根県出身で、ずっと以前に親戚が“桜餅”を春に送ってくれたりして食べたことがありますが(もっと昔、母の実家がお菓子を作っていた頃は、花見時分に祖父が作った桜餅を花見客に売りに行った、と毎回それを見て母が言ってました)、それを見て「島根の桜餅は皮で包んでるんや」と思ってました。…後から思えば、皮巻きの桜餅が東京風だったんですね。坂崎さんは長命寺に近いエリアの方ですから、子供の頃から皮でくるんだ桜餅が“桜餅”の定番だったんでしょうか?(どっちも好き!って言うてはりそうですが😹)
ぷりはな
が
しました
よくある光景バクロ大会www
たいがいが😎さんVS👩🦰さんですよね💕
そして淡々と&黙々と読み続ける🤓さんwww
何てかわいいオジイたづなんだろう😭いいなぁ😂
そしてあーかい部にいましためいひこ!!!👩🦰👒
しかもこれまた大好きな(人間ではないけども笑)
タカミーカービィの回ではないですか!!😭😂
朝そこまでたどり着けなくて(おい😂)、さきほど
改めて拝見して発見しました
偶然だとしても嬉しいよお〜〜〜おんおんおん😭
もちろん、どの作品もかわいいし面白いし
癒やされるし泣けるし最の高なんだけどもだ!!!💕
地震こわいしちっど試される日々が続いてますが
こちらのおかげでふんばれてます☺️
毎日本当にどうもありがとうございます🌈感謝!!!
(全くいらん情報ですが私の父は今日ようやく
20歳になりました😂どんだけ娘より若いねんw)
ぷりはな
が
しました
リスナーに見えないから、高見沢さんもリアクションをアップして面白い😆
いいなぁ❗このピッタリ合ってる仲良し呼吸感😄 聴いてて幸せになりますよね😊✨
プハ―桜井さん うるう年バージョン、楽しくて可愛いですね💗
桜井さんは何をなさっても可愛くてダンディ💕💕💕
ぷりはな
が
しました
しょーもない事を暴露し合う可愛いおじいちゃん達🤭ごっつい手でお口塞いでる🙊🙊
賢さんギター❣️見たい‼️小振りな幸ちゃんマンドリン何てのもどうですか?
道明寺…知らんかった😳関西風の桜餅のことなんですね😳☝️桜餅の塩漬け葉っぱは食べますよ😄たかみーも、好きってどっかで言ってたと思います😊
シマリスクン😄お久し振りです。ホッペにいっぱい詰め込んで、賢さんにお土産持ってきてくれたのかな😊😊熊田さんに、シマリスクン。森のお友達と仲良し賢さん❣️秩父の森かな?棚瀬さんに狼煙で呼ばれるはずだわ😆😆😆
ぷりはな
が
しました
ぷりはな
が
しました
賢さんにちゃんと聞いてなくて相槌打ってたのをバラされてリアクションが大きくなるたかみー、普段賢さんの事をバラすからやり返されちゃいましたね🤭
お互いバラしてキャッキャするのは仲良しじゃなきゃ出来ませんね😘
シマリス君と賢さん可愛いです😍
エレキング(賢付)のギターは弾きにくそうです😅
道明寺を食べる幸ちゃんも、見上げてるタヌちゃん可愛いです🐱✨道明寺も長命寺も葉っぱごと食べられますが、剥がして食べる人もいます😃
柏餅は取りますね😉
今日はうるう年で、4年に1度の「円満離婚の日」らしくテレビでハンマーで結婚指輪を潰す様子を見ました😱
今日も更新ありがとうございます😆
ぷりはな
が
しました
シマリスくん🐿と賢さんカワイイ😄エレキング(賢付き)のギター見てみたいです。
道明寺を食べる坂崎さんを羨ましそうに見つめるたぬちゃん。たぬちゃんはちょっと食べられないものですね😆道明寺は葉っぱごと食べられますよ。柏餅の葉っぱは硬すぎて無理かな😁
プハーまさる23体目です🍻
ぷりはな
が
しました