



終わらない夢にて、ボリュームペダルを言おうとして
「ボリューム…なんだっけあれ」ってなった賢さんwww
すかさず高見沢さんが「ボリュームペダルだよ!
なんでボリュームまで出て、ペダルが出ねえんだよ!」って
メチャ突っこんでましたねwww
賢さんもこういった天然があるから
可愛いですよね~何回も聞いちゃったwww
どうなるアルフィー年表
星ディスにこめられた思い
ねこぎっしり確かな満足!
握手会またやってほしい
よかったよかった~~!!
●今週の秋ツアー
10/24(火) 相模女子大学グリーンホール
10/27(金) 静岡市民文化会館
高画質
おしまい
【THE ALFEE】アルフィーというバンドを漫画表現するとこうなる ※実際には戦いません。 THE ALFEEとは桜井賢、坂崎幸之助、高見沢俊彦の三人からなるバンドである。メリーアン、星空のディスタンスが有名。大阪国際女子マラソンのテーマソングを31年間連続で歌い続けたとして2018年ギネスに認定された。そして2019年、3月、高見沢俊彦さんがサンマリノ共和国から聖アガタ騎士団のナイトの勲章を授与されました。またひとつ伝説を作ったんですよ。そして2019年8月25日でアルフィーALFEEはデビュー45周年!2020年にはゆるゆるワチャワチャ番組Comeon!ALFEE!!が配信スタート!2021年には有観客ライブを2年ぶりに開催!2022年には天地創造をリリースしツアー再開!2023年ついに結成50周年を迎える! ここの著者… ぷりはな アル中のマサラ―です。アルフィーさんをもっと知ってもらいたくて 自分なりの切り口でアルフィーさんの素晴らしさを アピっていこうという人生を送ってます
コメント
コメント一覧 (20)
それは聴きたい!と思って、超かけ足で
聴き逃しを聴いてみた(ややこしい)のですが
結局探せませんでしたすいませんすいません😂
(そもそもちゃんと聴け!)
いつもながら、お三方の表情がそれぞれ
実にかわいらしいですなぁ🥰癒やされます
握手会アーカイブ😎🤓👩🦰
実際あったら&逢えたら、私は間違いなく!!!
フリーズしますwww街角でも逢えないです
不審者になるのがわかりきっているのでwww
しかし悲しいニュースが続いてつらいですね
もんたさん…突然でいらしたようで😢残念です
私はDESIREや夏女ソニアという曲も好きでした
季節の変わり目でもありますし、皆さん本当に
お身体お大事になさってほしいです
ぷりはなさんもどうか御自愛下さいませ🍵
今日も更新、ありがとうございました🌃
ぷりはな
が
しました
高見沢さんは、桜井さんがいるとラジオの声だけでもすっごく「好き」が
伝わってきてかわいいと思っちゃいます。
ボリュームペダルを、よく踏み間違えないと感心します。
足、大きいですよね。
ぷりはな
が
しました
あと一歩が出てこなかった桜井さん😂
ボリュームペダルと聞いたら、高見沢さんの足が挟まったやつって変換されますね。
私も「あれなんだって、あれ」ってよくなります(危険だわ😂)
打首獄門同好会、歌は聞いた事ありましたが、メンバーのみなさんがあんなに楽しいとは知りませんでした。
高見沢さんの「美味しいか不味いか、好きか嫌いか」っていうざっくりした食の区分がおかしすぎました🤣
ぷりはな
が
しました
ありますよね~、ど忘れ!丸っきり出て来ないとか、今回の桜井さんみたいに一部出て来たり…。こういうのって時間おいてからいきなり記憶がポンと蘇る感じで「あ…(今思い出した)。」ってなったりして、「…なんでこれが出てけーへんかなあ~」と一時軽く落ち込んだりするんですよね。しかし、物の例えが判りやすい!!(いや…例えじゃなくて事実でしょうが…)ツッコミの鋭い高見沢さん、足を“ボリュームペダル”の隙間に突っ込んだりもしちゃうんですね~。(爆w)あーもう、どんだけおもろいんやろこの人達は!!!😻アーカイブの「みんなで作ろうアルフィー年表」の回(これはリアルタイムでも読んだかな)のお三方が「覚えてないなあ」「忘れてくなあ」「昔の事はよく覚えてるんだけど…」となっているのも、ほんまによぉ~お判ります。(この間の「Change」の一件にも通じますね)誰かが(うちの母かな?)「ど忘れした時は、(多少時間がかかっても)思い出した方がいい」ってなこと言ってました。私もあれだけ頭に入っていたALFEEさんの歌のタイトルや、芸能人の名前、本のタイトルや作家さんの名前、アニメのタイトルや声優さんの名前、キャラクターの名前…あと花の名前なんかがすっと出て来なくなりました。〇〇なんちゃらとかね…。😅…あ、だから桜井さんのケースは、「何たらペダル」とかなら判るんだけど、何で“ペダル”の方が出ない?!…ということなんですよね。高見沢さんの言い分は。…ど忘れもお茶目ですよね。😺
ぷりはな
が
しました
あれは「ボリュームペダル」というのですか❗❗
今まで「足踏み式ミシンの踏む所みたいな物」と表現してました😅
えーと…高見沢さんが踏んでる踏む所みたいな、じゃなくて、ボリュームペダル❗
ぷりはな
が
しました
イメージに置き換えると記憶しやすいっていいますが🤔🤔
たかみーエピソードは強烈すぎておもろいヤツの記憶しか残らないから🤭思い出すと笑っちゃって、全部忘れちゃいそう🤣🤣🤣🤣
ぷりはな
が
しました
どれがペダルなんでしようぐらい、いっぱいありましたぁー
ぷりはな
が
しました
ぷりはな
が
しました
タカミーが足挟まってるの見てみたい😆いっつも突っ込まれることの方が多いタカミーが思いっきり賢さんに突っ込んでましたねw😄
高見沢メシでJunkoさんがタカミーに胡椒かけすぎとか突っ込まれるのみて「タカミーに突っ込まれる人珍しいなぁ」と思っちゃいましたw😄
ぷりはな
が
しました
途中まで覚えてるのに中々言葉が出てこない事ありますよね😅
私は“オリーブの丘“ってレストランを”ナポリの風”って何故が言い間違えるので毎回夫に突っ込まれます💦
「たかみーが足が挟まってるアレ」は皆がすぐにどれかわかりますね😁
しっかりしてる印象の賢さんのたまに出る天然は可愛いです🤭
今日も更新ありがとうございます😆
ぷりはな
が
しました