●漫画の下の話題
・カモンアルフィーに出て来たもの紹介
(丸太は草)
・アルフィーグッズ進捗情報




賢さんの遊びはカモンアルフィーシーズン1でおっしゃってましたねww
秩父のこどもたちはワイルドwwシーズン1のDVD欲しいなあ!だして~!ぼおん!
カモンアルフィーで出て来たもの
●冒頭の丸太
●VTRに出て来たさつまいもオレ
と言っていた飲み物は
ローソン限定の飲むさつま芋という商品です。
248円で中に大学芋が入っているそうです。リンク切れになってるから
もしかしたらもう売ってないかも
おすすめスイーツ
川崎 堂本製菓 大師巻
鎌倉 紅谷 クルミっ子
福井 江川の水羊かん
私のおすすめの久保田の方も載せときますねw
やはり、でてきましたね水羊かん!!
2回目の栗きんとん出てきた時絶対これ出るなと思ってたひとは
10万人くらいいるとおもう
●サムバの土産
とらや あんスタンドあんケーキ
駄菓子屋
さかやこうじすけのすけの店で売ってたもの
まさるさんがおもしろがってたやつと同じ型が見つかりませんでした
木野子先生最新作は
デブ猫ベルちゃんと木野子先生との話!
ついに打ち解ける?!ぜひご覧下さい!!
かまって!賢!
アレが苦手♥
顔ハメパネル
●アルフィー情報
12月3日金曜日にて新作グッズが販売開始されます!!
現在公開されてるのがTシャツとトートバッグです。
他にももっとありますとの事です。
ラストかもんアルフィーは来週です!!
お間違いなく!!
高画質
おしまい
【THE ALFEE】アルフィーというバンドを漫画表現するとこうなる ※実際には戦いません。 THE ALFEEとは桜井賢、坂崎幸之助、高見沢俊彦の三人からなるバンドである。メリーアン、星空のディスタンスが有名。大阪国際女子マラソンのテーマソングを31年間連続で歌い続けたとして2018年ギネスに認定された。そして2019年、3月、高見沢俊彦さんがサンマリノ共和国から聖アガタ騎士団のナイトの勲章を授与されました。またひとつ伝説を作ったんですよ。そして2019年8月25日でアルフィーALFEEはデビュー45周年!2020年にはゆるゆるワチャワチャ番組Comeon!ALFEE!!が配信スタート!2021年も逆境に負けず、三人は前に向かって走り続ける! ここの著者… ぷりはな アル中のマサラ―です。アルフィーさんをもっと知ってもらいたくて 自分なりの切り口でアルフィーさんの素晴らしさを アピっていこうという人生を送ってます
・カモンアルフィーに出て来たもの紹介
(丸太は草)
・アルフィーグッズ進捗情報




賢さんの遊びはカモンアルフィーシーズン1でおっしゃってましたねww
秩父のこどもたちはワイルドwwシーズン1のDVD欲しいなあ!だして~!ぼおん!
カモンアルフィーで出て来たもの
●冒頭の丸太
●VTRに出て来たさつまいもオレ
と言っていた飲み物は
ローソン限定の飲むさつま芋という商品です。
248円で中に大学芋が入っているそうです。リンク切れになってるから
もしかしたらもう売ってないかも
おすすめスイーツ
川崎 堂本製菓 大師巻
鎌倉 紅谷 クルミっ子
福井 江川の水羊かん
やはり、でてきましたね水羊かん!!
2回目の栗きんとん出てきた時絶対これ出るなと思ってたひとは
10万人くらいいるとおもう
●サムバの土産
とらや あんスタンドあんケーキ
駄菓子屋
さかやこうじすけのすけの店で売ってたもの
デブ猫ベルちゃんと木野子先生との話!
ついに打ち解ける?!ぜひご覧下さい!!
かまって!賢!
アレが苦手♥
顔ハメパネル
●アルフィー情報
12月3日金曜日にて新作グッズが販売開始されます!!
現在公開されてるのがTシャツとトートバッグです。
他にももっとありますとの事です。
ラストかもんアルフィーは来週です!!
お間違いなく!!
高画質
おしまい
【THE ALFEE】アルフィーというバンドを漫画表現するとこうなる ※実際には戦いません。 THE ALFEEとは桜井賢、坂崎幸之助、高見沢俊彦の三人からなるバンドである。メリーアン、星空のディスタンスが有名。大阪国際女子マラソンのテーマソングを31年間連続で歌い続けたとして2018年ギネスに認定された。そして2019年、3月、高見沢俊彦さんがサンマリノ共和国から聖アガタ騎士団のナイトの勲章を授与されました。またひとつ伝説を作ったんですよ。そして2019年8月25日でアルフィーALFEEはデビュー45周年!2020年にはゆるゆるワチャワチャ番組Comeon!ALFEE!!が配信スタート!2021年も逆境に負けず、三人は前に向かって走り続ける! ここの著者… ぷりはな アル中のマサラ―です。アルフィーさんをもっと知ってもらいたくて 自分なりの切り口でアルフィーさんの素晴らしさを アピっていこうという人生を送ってます
コメント
コメント一覧 (24)
昨日は何度も声を出しひとり笑ってました😂
とにかくカオスだったのと、
父ちゃん😎かあちゃん🤓息子👩🦰だったのと
😎👩🦰💕なにみせつけてんだもっとやれ!!
という記憶しかありません😂
アーカイブみたかったけどヤキが回って(笑)
一日グロッキーでした😞諸々ごめんなさい🙏皆さまもどうかご養生なさって下さいね🍵
ぷりはなさんも本当にいつ寝てらっしゃるんだ
うれしいし有難いけど勝手に心配しちゃいますお身体くれぐれもお大事にして下さいね✨
今日も本当にありがとうございました🌠
ぷりはな
が
しました
子供地代の桜井さんは、結構ワイルドだけど、田舎(失礼)の子はこんなですよ。
私も山にずっといる子で、木登りとかしてました。今では想像できんほど素早く登ってました😂
秘密基地も山に作ってました。
桜井さんには馴染みがなかった駄菓子屋さんでしたが、3人と一緒に楽しんでくれたと思います。
もう1回でseason3も終わってしまうんですね…寂しい🥺
でもライブ再開の方が嬉しいので良い子で待ちます。
ラストがスナックなんで大盤振る舞いですよね🎶
木野子センセ、そのカバン、自前で買ってきたんですか?
素早い入れ込みようですね😂
ぷりはな
が
しました
カモフィーの企画!!
でもなんとなく高見沢さんも初体験に見えなくもない・・・なんてね。
お魚たくさん釣っていましたね。
竿のエサ付けも海老の殻を割って身を食べやすいようにしたり
高見沢さんに対して世話を焼く坂﨑さんは相変わらずですね!
本当に何年経っても変わらない。
それに加えて「してあげたのに」という桜井さん。
マジ保護者。
「だって遠いんだもん」っていう高見沢さんが本当に可愛いです!
ポイで掬ってもうまくいかなくて、重ねてあげたりする坂﨑さん。
はじめのワイルドっぷりは、どこいったwwww
おもちゃで遊んでいる3人は実年齢が-60歳になっていましたよね。
流れるように桜井さんの口から飴を抜き
カツを入れる高見沢さん、本当に家族みたい。
ぷりはなさんが激推ししていた水ようかんが出てきましたね♪
毎回配信後に調べてリンクをアップしていただきありがとうございます!!
ぷりはなさんを見習って、怠けている自分に喝を入れたいと思います。
P.S モスラがホルモンみたいだなって思いました。
高見沢さん許してー
ぷりはな
が
しました
いわゆる駄菓子屋さんとは違うんだろうけど、中学校の近くに文具と駄菓子を置いてる個人商店はあったなあ。
高見沢さん、飴の取り方間違ってるから全部ぐちゃぐちゃにしちゃうし。何かしらやらかさずにいられないお方。
丸太までみつけちゃうぷりはなさんも凄い!👏👏👏👏👏
ぷりはな
が
しました
でも、おこずかいはお祭りやお正月ぐらいしかもらえないから、あまり買いに行けませんでした。
あ、でもアイスだけは別で買いに行ってましたね。
桜井さんの懐かしい遊びは街でも変わりませんでした。公園もあるけど、お仕着せの遊具だけでは暇をもて余しちゃう(笑)
ぷりはな
が
しました
昨日の配信も大笑いで楽しかったです😊
あと1回なんて信じられないくらいです。次回は歌いっぱなしの2時間になるのかなぁ😃
個人的には、ものすごい勢いで流れていくチャットの中で、ぷりはなさんの「水羊羹は飲み物です」というパワーワードを見つけたのがツボでした笑
そんなにつるっと食べられるんですね。大の羊羹好きの友人がいるので、買ってあげようと思います!
駄菓子は子供の頃、限られたお小遣いで頭を悩ませて買っていたのですが…。留学から帰国後あまりにも日本のお菓子が食べた過ぎて川越に行き、欲のままに爆買いをした時、「大人になったな」って思いました笑 釣りもやってみたいですね。ゲームでしかしたことないですけど笑 ゲームの中でなら色々釣ってます!😂
木野子先生の方も追いかけております!先生の描かれる猫ちゃんが、とっても愛らしくて私は大好きです💕想像以上に大きめでしたが🤣
ぷりはな
が
しました
あのチューブの風船が懐かしいです。
私の幼少時は赤だったような?気のせい?
個人的に高見沢さんのお母様に叱られそうな着色料の入った
スモモ漬が好きでした。あと、桜大根。
昨夜も最初から終わりまで目が離せず、
トイレがきつかったです。
あと1回で終了が悲しいですが、スナックアルフィーも
楽しみです。
プリハナ先生大絶賛の水羊羹が紹介されましたねw
デブ猫ベルちゃん、私も抱きつきたいです💓
今日もありがとうございます。
ぷりはな
が
しました
うちの近所のショッピングモールの中に、駄菓子屋さんあります。
でも、一度も入ったことない😅
皆さんと一緒に訪れて、遊びたいです!
ぷりはな
が
しました
釣りは高見沢さんでも😂 入れ食いでしたね
ケガしちゃったタカミー、言わなかったのなんかけなげ みんな心配するもんね
絶対にお二人はもうやめとけ!って止めてたと思います→お父さんとお母さんポジ
駄菓子は終始高見沢さんと桜井さんのイチャコラを見せられてました。 本望です 紐の飴口から出さしてあげたりカツを、あ~んしてあげたり♡ ちょっと腕持ったり♡
早くアーカイブしたい! 仕事に行ってる場合ではないのですがグッズも出るし働いてきます😿
ぷりはな
が
しました
昨日の配信タカミー王子のやりたい放題食べたい放題パラダイスでしたね😅乗り気では無かった桜井さんも途中から参加してきて最後は楽しそうで良かった😊🎵幸ちゃんはずっとお店屋さんでしたね😊インスタもお店屋さんでしたね💕コンサートでもセットがあれなら楽しそう😂💓タカミー離れなそうだけど💦
昨日はライブ無いからチャットやって観てたので細かい所見れなかったのでアーカイブで見直します😑💦
ぷりはなさん一晩でスイーツ調査凄い!お疲れ様ですm(_ _)m
秋山さんちのデブ猫移動大変そうですね😅
ぷりはな
が
しました
昨日の配信も最高でしたね😍
“ざうお”の魚の高さにびっくりしました💦
たかみーと賢さんが楽しそうだし幸ちゃんは合わせるのが上手かったです🎣👏
針刺したのを黙っていたたかみーの心遣いに拍手を送りたかったのと、賢さん遂に呑めましたね😎👍
駄菓子のワチャワチャイチャコラ良かったです💕
賢さん『懐かしくない💦』って言っても楽しんでいましたし、お目目見えてましたね😍
幸ちゃんとたかみーがいれば何でも楽しくなりますね🎶
はしゃぐたかみーがお坊ちゃんで、賢さんがジイの様でした😁
駄菓子もてっきりロケで川越の菓子屋横丁に行くのかと思っていましたが、釣りの方でよしおがぺったんこになっちゃったかな💦
菓子屋横丁にせんべい焼き体験があるのでTHE ALFEEさんにやってもらいたかった😅
今日も更新ありがとうございます😆
ぷりはな
が
しました
賢さん五寸釘投げたり弓矢作ったりって、なんてワイルドな遊びなんだ🤣五寸釘の遊びのルールはあるのだろうか❓どんな遊びだったのかちょっと気になります😆坂崎さんはべったんとかベーゴマとかビー玉とか上手で強そうな気がする。タカミーはとにかく勝つまでやる子なwww🤣
私もseason1参加できなっかったのでDVD化を強く願います😄
木野子先生ベルちゃんに冷たくあしらわれてるのに嬉しそうwww😄幸せそうでなりよりです😁
ぷりはな
が
しました