賢さんの壁が破壊される歴史を紐解いてみた
1回目 高見沢
2回目 高見沢(天井)
3回目(怪獣に壁をギターの材料にされる)
4回目(賢さん自ら壊す)5回目(宇宙船の爆風で半壊)
6回目 高見沢
7回目 高見沢
8回目 高見沢
9回(あられ入場時)10回目(吹っ飛んだ警官)11回目(あられ退場時)12回目 高見沢
見落としがなければこれで以上です。
1回目から2回目は結構、ブランクがありますね。
そこからコンスタントに穴が空いてるみたいです。
なぜ穴をあけるのか・・・愛ゆえにです。
おしまい
1回目 高見沢
2回目 高見沢(天井)
3回目(怪獣に壁をギターの材料にされる)
4回目(賢さん自ら壊す)5回目(宇宙船の爆風で半壊)
6回目 高見沢
7回目 高見沢
8回目 高見沢
9回(あられ入場時)10回目(吹っ飛んだ警官)11回目(あられ退場時)12回目 高見沢
見落としがなければこれで以上です。
1回目から2回目は結構、ブランクがありますね。
そこからコンスタントに穴が空いてるみたいです。
なぜ穴をあけるのか・・・愛ゆえにです。
おしまい
コメント
コメント一覧 (10)
高見沢さんが桜井さん家の壁を壊すのが、今やむしろそれが自然に見えてしまいます。高見沢さんだからね😳と妙に納得してしまいますよね😅
そして、壊されても壊されても怒らず黙々と左官屋さんのごとく家を修復する桜井さんが大好きです❣️
ぷりはな
が
しました
賢さんの家はこんなに壊されていたんですね😅
賢さんも『高見沢だから仕方がない💦』って諦めるしか無さそうですね😅
来年もきっと賢さんの家はたかみーに壊されるんでしょうね😅
ぷりはな
が
しました
壊されまくってますね、桜井さん家…でも「高見沢だからな」ぐらいに思ってるんですかね(*^^*)
そうじゃなきゃ、45年以上も仲良くいれませんよね‼️
ぷりはな
が
しました
桜井さんも「高見沢だから」と達観してますよね。壁に穴が開いても出入りはドアからという概念が坂崎さんにだけ残ってたのも感慨深いです。
高見沢さんがドアを開けて桜井さんちに入ってきたら違和感がものすごく仕事するかもしれません🤣
ぷりはな
が
しました
寒さが身にしみる今日この頃、穴だらけですきま風ピューピューのお家に住んでる桜井さん。
「高見沢だから」とせっせと修理しても、すぐ壊され…不幸炸裂しっぱなしなのに、ニヤニヤしながら見ている私は、やっぱりSなのかな。
無事お家が直って、気持ちよく新年が迎えられますように。心から願っております(^o^)
ぷりはな
が
しました