









返事遅れてすいません!!!もうしわけありません!
↓【高画質モード】はっきり言ってこっちのほうがめちゃんこ画像キレイです。文字が見にくい時、画像がぼやける時はこちらでご覧ください
おしまい
【THE ALFEE】アルフィーというバンドを漫画表現するとこうなる ※実際には戦いません。 THE ALFEEとは桜井賢、坂崎幸之助、高見沢俊彦の三人からなるバンドである。メリーアン、星空のディスタンスが有名。大阪国際女子マラソンのテーマソングを31年間連続で歌い続けたとして2018年ギネスに認定された。そして2019年、3月、高見沢俊彦さんがサンマリノ共和国から聖アガタ騎士団のナイトの勲章を授与されました。またひとつ伝説を作ったんですよ。そして2019年8月25日でアルフィーALFEEはデビュー45周年!2020年にはゆるゆるワチャワチャ番組Comeon!ALFEE!!が配信スタート!2021年には有観客ライブを2年ぶりに開催!2022年には天地創造をリリースしツアー再開!2023年ついに結成50周年!日本武道館100回達成!そして2024年はデビュー50周年です! ここの著者… ぷりはな アル中のマサラ―です。アルフィーさんをもっと知ってもらいたくて 自分なりの切り口でアルフィーさんの素晴らしさを アピっていこうという人生を送ってます
コメント
コメント一覧 (28)
過去の作品にコメント、失礼します。
昨夜のTs licenceの様子、
この漫画にフィットしますね。
今すぐ桜井さん、出動願います!!
七輪で焼くお餅は最高です。
我が家にもありますが、
桜井さん家のご実家にもありそうですね。
ぷりはな
が
しました
さすが雑学には詳しい桜井さんですね🎵タカミーは煮詰まっちゃうみたいですよね(>.<)
振り返りの高見沢さんのお顔が素敵です💕
頭のハチマキなんか懐かしかったです。昔幸ちゃんとタカミーがよくやってたから、真似して黒いハチマキしてライブ行ってました🎵
これは…文字が浮き出る最新式ですか?
ぷりはな
が
しました
締め切りに追われるタカミーに差し入れを持ってくる桜井さん。
他愛のない会話の端々に信頼を感じます😃
「お前らがいれば天才でもなんでもないオレが…天才以上の能力が発揮できる感覚になる」
3人がそれぞれを支え、引き立て、高めあう、THE ALFEEはそんな感じがします❗️
桜井さんの『あったかい』差し入れは、まさかのお汁粉😃自分で切ったお餅ですかね☺️
坂崎さんの差し入れはなんでしょうね❓️
タカミーのハチマキも文字が場面々々で変わってるのが面白かったです(*^^*)
ぷりはな
が
しました
『ソロも小説も、ALFEEがあるからやれる事で、ALFEEの為にやってる』と、話されてますよね😊
賢さんの気遣い、優しいなぁ~😊
幸さんも、差し入れ買って😊
みんなで、優しいですよね✨✨✨
ぷりはな
が
しました
この御話はノンフィクション、だったりしますか?(*^^*)
ぷりはな
が
しました
今日も素敵な心温まるお話をありがとうございます🤗
3人揃っていると実力以上の能力を発揮できる関係って凄いですよね🥰
行き詰まっているたかみーにさりげなく暖かいのを用意する賢さん😎
仕事終わりに差し入れを用意して向かう幸ちゃんのたかみーを思いやる気持ちが本当に素敵です😆
ぷりはな
が
しました
素敵なお話です(〃∀〃)
でも本当にそんな風に考えていらっしゃりそうだから
なおさらきゅんとします♡
そしてティーカップでおしるこも
実際やりかねなさそうで…w
ツボでした(笑)
ぷりはな
が
しました
ぷりはな
が
しました
冒頭、「あったかいの」。コーヒーでもお茶でも紅茶でもなく「あったかいの」。時々「衣紋掛け」「女学生」「歌い手」などの世代を感じさせるワードかと思っていたら、まさかの伏線。
先入観も何も、見たらわかるやろ、なんですけど、口にするまでおしるこだと気づいてないあたり流石の高見沢さんですね。
お互いを思いやる心温まるお話、ありがとうございます😊
ぷりはな
が
しました
ある日ぃ突然、こちらをお見かけして依頼、あっという間に虜になりました。
あふれるアルフィー愛、絶妙なユーモア、感動のストーリー…
言葉には尽くせないほど素晴らしいです🥰
何度、涙したことでしょう。
今日の作品のスリーショット、鳥肌〜!!!!しびれました。
まだ愛読歴が数カ月で、前の作品をすべて読みたいのですが、どのくらいあるのでしょう??
少しずつ遡らせていただきます。
これからも楽しみにしております🌈
ご無理なさいませんよう、アルフィーさんのようにマイペースで😊
ぷりはな
が
しました
三人さんの絆にうるうるして😢ほっこり暖かい気持ちになりました😊😊😊
やっぱり素敵なお三人さんです😍😍😍
前に高見沢さんが、ソロの仕事をするのはすべてアルフィーのためって言ってましたね❣️そして、ソロの仕事ができるのもアルフィーがあるからなんですね❤️
桜井さん手作りのお汁粉美味しそう😋🍴💕お餅もちゃんと七輪?で網の上で焼いた香ばしいやつ🎵寒くなってきたから特に染みますよね😃
仕事が終わった坂崎さんが差し入れに来て三人揃えば、高見沢さんの筆も益々サクサク進むのでしょうね😃
無事に終わって三人でワイワイイチャイチャ🎵網でお餅焼きつつお汁粉食べてるのを妄想し、益々ほっこりしました😍
私も、高見沢さんのハチマキが気になってしかたがありません😮文字がどんどん変わっていくし🤔でも、可愛い❤️
ぷりはな
が
しました
今日は勇気を出して初めてお便りさせて頂きました。
泣けました、、、
朝、更新して下さるお時間と、出社のタイミングがほぼ一緒なので
一日の活力だったり、独りでブブッと笑ってみたり、時に癒されてみたり…
でもいちばんは、お三方の優しさと、それを実にあったかく、そして愉快に
絶妙の味を出しつつ表現して下さる(すべてがすばらしすぎます。絶賛です!)
ぷりはなさん(←失礼を承知ですみません)のアルフィー愛に、
涙させられることがいちばん多いかもしれません。
お三方の奇跡の出逢いに感謝
同じ時代に生まれて来られたことにも感謝
そしてここに集いしお仲間の皆さまにも感謝感謝!
ぷりはなさん、本当にいつもありがとうございます。
寒くなって参りました。どうかくれぐれもご無理なさらず御自愛下さいませ。
長文失礼しました。今朝もありがとうございました。仕事、がんばりやす!
ぷりはな
が
しました
こちらの心にもあったかいの、頂きました!
お三方が一つ所に集まって歌ってるコマがかっこよくて、ため息しかでません(´▽`)どこに行っても、ソロでの仕事をされても、帰ってくるところはアルフィーなんですね。そんな強い絆で結ばれたお三方が最高に素敵です。
桜井さんお手製のお汁粉、食べてみたいですね。きっと作った方の心を反映して、優しいお味なんでしょうね(^▽^)あと、坂崎さんの上着のタヌキネコが可愛いですww
本日も更新お疲れ様です。ありがとうございました。
ぷりはな
が
しました
今日も、胸がきゅーっとなるステキなお話ありがとうございます。
締め切り追われてきりきり舞いの高見沢さんに、当たり前のように桜井さんがお世話して、仕事終わった坂崎さんがおみやげ持って帰る。
2人に助けられた高見沢さんは、無類の力を発揮する…こうして築いてきたアルフィーの45年の歴史。いつも誰かがピンチの時は、お互いがカバーしあって乗り越えてきたんでしょうね。
ところで、高見沢さんのはちまきに書かれてる文字がしょっちゅう変わるのは、どういう仕掛けになってるんでしょうか?
これも、桜井おかんお手製のはちまきだったりするのかな(^o^)
ぷりはな
が
しました