漫画の下の話
・アーカイブ
・どうでもいいもんじゃリベンジの話




とすひこのもんじゃワロww



賢ママはお酒入るとめんどくさいwww
カモンアルフィー見てると
もんじゃ食べたり、もんじゃ屋さんに行ったりしたくなりますよね!!

木野子先生読んで下さってありがとうございます!!
もし余裕があったらご投票の方も
よろしくお願いします~~!あと3日で終了です~~!
とっくのとうにご投票いただいた方には重ね重ね、
御礼申し上げます!!!大会が終わりましたら改めて
感謝の意を申し上げたいと思っています!
それまでくどいですが我慢してくださいww
最新話ではいよいよ
ハロウィン文化祭が始まります!!!どうぞご覧くださいませ!
ぼくもらいもんのお好み焼き
このシーンでもお好み焼きw
貝に耳を当ててごらん
もんじゃ焼きと笑顔の金メダルカモンアルフィーのアーカイブは
本日18時までです!!!しかと脳裏に焼き付けておきましょうね!!www
mちょっとまたどうでもいい話をしてもいいですか?
コメント欄ではもんじゃ焼き、計量カップのアドバイスありがとうございました!
そして早速2回目もんじゃやって見ました。マグカップいっぱいが250CCという
知識を得た私は早速それを活用しました。するとどうでしょう!!
あのどろどろが発生するではありませんか!!!あの念願のもんじゃ的なものが
出来ました!!!ありがとうございます!!!
おかげさまで2回目のひとりもんじゃパーティーは大成功しました!!!
ありがとうございました!!
あ!!私のおすすめもんじゃは、切れたスルメイカと揚げ玉をこんもり投入が
おすすめです!あとコーンもあると歯ごたえにメリハリが出て美味いと思います
あとは水分量にちゅういすればばっちりです!!私の家はホットプレートないので
フライパンでやってます問題なしです。
賢ママまとめ
さくらこまとめ
高画質
おしまい
【THE ALFEE】アルフィーというバンドを漫画表現するとこうなる ※実際には戦いません。 THE ALFEEとは桜井賢、坂崎幸之助、高見沢俊彦の三人からなるバンドである。メリーアン、星空のディスタンスが有名。大阪国際女子マラソンのテーマソングを31年間連続で歌い続けたとして2018年ギネスに認定された。そして2019年、3月、高見沢俊彦さんがサンマリノ共和国から聖アガタ騎士団のナイトの勲章を授与されました。またひとつ伝説を作ったんですよ。そして2019年8月25日でアルフィーALFEEはデビュー45周年!2020年にはゆるゆるワチャワチャ番組Comeon!ALFEE!!が配信スタート!2021年も逆境に負けず、三人は前に向かって走り続ける! ここの著者… ぷりはな アル中のマサラ―です。アルフィーさんをもっと知ってもらいたくて 自分なりの切り口でアルフィーさんの素晴らしさを アピっていこうという人生を送ってます
・アーカイブ
・どうでもいいもんじゃリベンジの話




とすひこのもんじゃワロww



賢ママはお酒入るとめんどくさいwww
カモンアルフィー見てると
もんじゃ食べたり、もんじゃ屋さんに行ったりしたくなりますよね!!

木野子先生読んで下さってありがとうございます!!
もし余裕があったらご投票の方も
よろしくお願いします~~!あと3日で終了です~~!
とっくのとうにご投票いただいた方には重ね重ね、
御礼申し上げます!!!大会が終わりましたら改めて
感謝の意を申し上げたいと思っています!
それまでくどいですが我慢してくださいww
最新話ではいよいよ
ハロウィン文化祭が始まります!!!どうぞご覧くださいませ!
ぼくもらいもんのお好み焼き
このシーンでもお好み焼きw
貝に耳を当ててごらん
もんじゃ焼きと笑顔の金メダルカモンアルフィーのアーカイブは
本日18時までです!!!しかと脳裏に焼き付けておきましょうね!!www
コメント欄ではもんじゃ焼き、計量カップのアドバイスありがとうございました!
そして早速2回目もんじゃやって見ました。マグカップいっぱいが250CCという
知識を得た私は早速それを活用しました。するとどうでしょう!!
あのどろどろが発生するではありませんか!!!あの念願のもんじゃ的なものが
出来ました!!!ありがとうございます!!!
おかげさまで2回目のひとりもんじゃパーティーは大成功しました!!!
ありがとうございました!!
おすすめです!あとコーンもあると歯ごたえにメリハリが出て美味いと思います
あとは水分量にちゅういすればばっちりです!!私の家はホットプレートないので
フライパンでやってます問題なしです。
賢ママまとめ
さくらこまとめ
高画質
おしまい
【THE ALFEE】アルフィーというバンドを漫画表現するとこうなる ※実際には戦いません。 THE ALFEEとは桜井賢、坂崎幸之助、高見沢俊彦の三人からなるバンドである。メリーアン、星空のディスタンスが有名。大阪国際女子マラソンのテーマソングを31年間連続で歌い続けたとして2018年ギネスに認定された。そして2019年、3月、高見沢俊彦さんがサンマリノ共和国から聖アガタ騎士団のナイトの勲章を授与されました。またひとつ伝説を作ったんですよ。そして2019年8月25日でアルフィーALFEEはデビュー45周年!2020年にはゆるゆるワチャワチャ番組Comeon!ALFEE!!が配信スタート!2021年も逆境に負けず、三人は前に向かって走り続ける! ここの著者… ぷりはな アル中のマサラ―です。アルフィーさんをもっと知ってもらいたくて 自分なりの切り口でアルフィーさんの素晴らしさを アピっていこうという人生を送ってます
コメント
コメント一覧 (30)
最後のシーンのサクちゃんママのお隣りはタローさんでしょうか、雰囲気出てますね🤣このような家庭で子供の独立心育つんでしょうね😄
私も昔食べたもんじゃ焼(幸ちゃんが説明していた駄菓子屋版)しか知らないので家族で銀座4丁目あたりから歩いて(我が家、築地あたりで曲がりそう….)行きたいところです😅
ぷりはな
が
しました
なんて素敵なもんじゃ大会💕
ツッコミどころ満載で読み進めませんでした😂
TVの中のお三方、実物さんと瓜二つ!!
(みっつ?😁)
いいぞバカップル!😎👩🦰(褒めてる)
もっとやれ!!😍😍
バーテン小、もはや職人🤓カンカン!
とすひこ…経験者なのにぐしゃぐしゃって…😂
ふりむくふたご😍かわいーー!
飲んだくれる賢ママ😂男らしい!
最高に見応えたっぷりのもんじゃ大会を
ありがとうございます🥰
そしていよいよ始まりましたね仮装大会!🍄
木野子先生、もしやたぬちゃんに!?
…って思ったんですけど、カチャカチャ🎶で
違うなと思いました😁つづきお待ちしてます😂
そして、ぷりはなもんじゃカーニバル✌
大成功おめでとうございます!!🎉(敬称略)
本当にショクしたくなりますね😋
あ、ちなみに「髪がきれいだ😎💕」は
としひこはいい!シリーズのラストに
まさるさんがつぶやかれた台詞でした😁
結局全部やないかい!ごちそうさまでした💕
おかげさまでアーカイブ観ることができました
ロケ場面限定でしたがま~進まない進まない😂
お気に留めて頂きありがとうございます🥰ワーイ
今日も更新、ありがとうございました!🌈
ぷりはな
が
しました
あいかわらず、とすひこと桜子さんはアツアツですな~♥
賢ママもあいかわらずですな。
2組とも同じ日に同じお店なら、きっとバーテン(小)が美味しく焼いてくれるよ、としひこくん、こうのすけくん🤭
笹崎先生の日本一ぃぃなコス、見たかった♥
ナイスバデー(;//́Д/̀/)ハァハァ
木野子センセのコスは明日へ持ち越しですか⁉️
楽しみすぎます✨
ぷりはな
が
しました
久々のとすひことさくらこ夫妻💓相変わらずイチャイチャしてますね〜😅
バーテン小「あつい」😂もしもの時の付き添い人ですネ😂
飲んでばっかで食べない誰かさん😅
お子ちゃまに作ってあげて〜😆💦
木野子先生カナちゃんは頑張ってるよ〜👍
ぷりはなさん、またコチラからお願いして良いでしょうか?
遊園地の最後のゴジラ・ザ・ライドの映像がなかったので気になります妄想膨らみます😂💓ぷりはなさん流で中の様子をお願いしたいんですが🙏よろしくお願いしますm(_ _)m💕
ぷりはな
が
しました
バーテンさんが凄い焼き方しながら、「あつい…」と言ってるのがGoodです!
賢ママー、早く焼いてあげてーー!
そうしないと、としひこくんが何か想像を絶する焼き方を始めるかもーー( ゚∀゚)アハハ
木野子先生、読みました(^_^)/ 続きが楽しみです。
あ、そうだ。木野子先生も もんじゃ焼き焼いてください!
ぷりはな
が
しました
もんじゃ焼きはこっちのお好み焼き屋さんみたい。焼けるまでの間に友達と馬鹿話する時間が大切でした。失敗するのも楽しいし。
味より食べることより、おしゃべりがお好み焼きの思い出です。
ぷりはな
が
しました
もんじゃ、食べたいーい
プリハナ先生は再トライされたのですか!!
やはり、計量は大切ですね~
幸ちゃんは慣れた手つきで
桜井さんは飲んでばかり、
タカミーは食欲旺盛
私の記憶が間違えなければ3か所の削除が
あったような・・・アーカイブ頼みは危険だと
改めて思いましたw
木野子先生はどんなコスプレにするのかな
今日もありがとうございます!!
ぷりはな
が
しました
それにしてもバーテン(小)は一緒に暮らしているのかしら?相変わらずとすひことさくらこさんがラブラブで嬉しい限り!
賢ママんとこの双子ちゃんも安定のかわゆさ💕
もんじゃ焼き成功おめでとうございます🎉
アレから確かにもんじゃ焼きやりたい気持ちマシマシなんですよね。我が街北国のS市でも20年くらい前に[もんじゃブーム]がありまして、【月島もんじゃ】って大きな看板が掲げられたビルが有りました(今もあるかな?)。そこで一度だけ作りながら食べましたけど、残念ながらもんじゃの正解が解らずで、気持ちが消化不良。それ以来食べてなかったです。出来たら坂崎さんのようにもんじゃを解ってる人と一緒に食べたいものです。
ぷりはな
が
しました
お久しぶりです。
賢ママとさくらこちゃん❤️
相変わらずですね😊
いつかここの皆さんもんじゃ焼き食べに行きたいです。
木之子先生読んでますよ👍
こんな学校に通いたかったです。
ぷりはな
が
しました
バーテン(小)の「あつい」はどっちの意味なんでしょうかねぇ··········
とすひこのもんじゃは土手が決壊しまくりですねww
まぁ最後はぐちゃってなるんでいいんですけど。
賢ママのところは、もんじゃを焼くんじゃなくて、子供が世話を焼く感じですね←
ぐちゃぐちゃしてて美味しそうって中々の表現w
カモフィーの札幌もんじゃは最後焼きそばみたいになってましたねww水分飛んでカラッカラww
3人おそろのワッペン付けてて、独りでニヤついていました。
ぷりはなさん!
マグカップに走ったら計量カップ買わなくなりそうw←失礼
いざっていうときにはマグカップは役立ちますね
(*´∀`*)
もんじゃの悩み解決して良かったです!
ぷりはな
が
しました
あの日の幸ちゃんも終始スマートでかっこよかったですね 麺を入れるタイミングもこの場合は入れていいそうですよって優しく賢さんを誘導♡
まさるママファミリー&さくらこさんファミリー それぞれいいですね
さくらこさんのフォロー優しい🤭
とすひこぐちゃぐちゃだよ🤣🤣
ぷりはなさん一人もんじゃパーテー成功したんですね おめでとうございます🎶
ぷりはな
が
しました
毎日、癒やされてます❤ありがとうございます🌹
ぷりはな
が
しました
さくらこちゃん&とすひこは想定どおり。
賢ママは焼いたことなさそうだけど、どうするのかな…あ、やっぱり!(笑)
バーテン(小)さーん、こども達に焼いてあげてー!
ぷりはな
が
しました
とすひこ&さくらこちゃん夫妻がイチャイチャしながらもんじゃを焼いてる側でバーテン(小)がプロの手つき🤓👍
賢ママの所はママが焼いてくれなくて中々食べられませんね😅
お店の人に天使(こうのすけくんは小悪魔かも)スマイルでお願いして焼いてもらわないと😉
もんじゃパーティーリベンジ成功したんですね👏
今日も更新ありがとうございます😆
ぷりはな
が
しました
としひこくんとこうのすけちゃんはなかなかもんじゃ食べられなさそうですねwww😆賢ママ早く焼いたげて〜!もう子供達で勝手に焼くしかなさそうですね😄
ふかわカッコイイ〜カナちゃん友情に気づけて良かったですね(気づき方激しいけど😁)とうとうハロウィン文化祭本番ですね🎃楽しみぃ🎶
ひとりもんじゃパーティー成功おめでとうございます㊗️🎉私も食べてみたくなっちゃいました🤤
ぷりはな
が
しました